千種中学校の生徒による トライやるウィーク ポスターです。
※ローソン
※JAハリマ千種給油所
2014年6月30日月曜日
2014年6月29日日曜日
2014年6月28日土曜日
2014年6月27日金曜日
千種図書館建設検討委員会の提言書について
千種町での幼保一元化、「認定こども園」開園に伴い、「千種図書館」がこども園に併設して建設されます。
宍粟市教育委員会では、地域の人や子どもが集い、図書を介した交流ができ、市民の皆さんに親しまれる施設となるように建設検討委員会を設置し、地元の方に委員として参画いただきたくさんの意見や提案をいただきました。
どのような図書館が望ましいのか協議、検討の結果を「提言書」として教育委員会へ提出されました。
この提言書をはじめ、検討委員会の意見等について情報が公開されています。
ぜひご覧ください。
http://www.city.shiso.lg.jp/shiseijoho/kyoikuiinkai/syakai_kyoiku/1394090375990.html
宍粟市教育委員会では、地域の人や子どもが集い、図書を介した交流ができ、市民の皆さんに親しまれる施設となるように建設検討委員会を設置し、地元の方に委員として参画いただきたくさんの意見や提案をいただきました。
どのような図書館が望ましいのか協議、検討の結果を「提言書」として教育委員会へ提出されました。
この提言書をはじめ、検討委員会の意見等について情報が公開されています。
ぜひご覧ください。
http://www.city.shiso.lg.jp/shiseijoho/kyoikuiinkai/syakai_kyoiku/1394090375990.html
2014年6月26日木曜日
宍粟市子育て支援センター「交流事業」親子ふれあい遊び 開催
宍粟市子育てセンターでは来る7月15日(火)、宍粟市s山崎町の生涯学習センター 学遊館 にて、「親子ふれあい遊び」を開催します。
自然の中で、あそびクリエイター【よしえもん】(NPO法人生涯学習サポート兵庫 あそびクリエイター)と一緒に楽しくゲームや親子のふれあい遊びをします。
対象は、乳幼児とママや孫育て中のおばあちゃんなどで、あらかじめ申し込みが必要だそうです。
7月4日までに各子育て支援センターへお申込みください。
詳しくは、宍粟市ホームページをご覧ください。
http://www.city.shiso.lg.jp/event/1403244415962.html
自然の中で、あそびクリエイター【よしえもん】(NPO法人生涯学習サポート兵庫 あそびクリエイター)と一緒に楽しくゲームや親子のふれあい遊びをします。
対象は、乳幼児とママや孫育て中のおばあちゃんなどで、あらかじめ申し込みが必要だそうです。
7月4日までに各子育て支援センターへお申込みください。
詳しくは、宍粟市ホームページをご覧ください。
http://www.city.shiso.lg.jp/event/1403244415962.html
2014年6月25日水曜日
町内学校園 ホームページのご紹介②
今回は、千種杉の子保育園のホームページをご紹介します。
このホームページは千種のことなら何でも分かる、「ちくさええとこネッと!」(http://chikusatown.net/)のトップページからも見ることができます。
杉の子保育園での一日や、園だよりなども見ることができます。
また園内外の行事などの紹介も、写真をふんだんに使って紹介されていて、一目でその活動を見て楽しむことができます。
ぜひ一度、ご覧下さい。
千種杉の子保育園のホームページはこちらへ
http://chikusatown.net/guide/school/suginoko.html
このホームページは千種のことなら何でも分かる、「ちくさええとこネッと!」(http://chikusatown.net/)のトップページからも見ることができます。
杉の子保育園での一日や、園だよりなども見ることができます。
また園内外の行事などの紹介も、写真をふんだんに使って紹介されていて、一目でその活動を見て楽しむことができます。
ぜひ一度、ご覧下さい。
千種杉の子保育園のホームページはこちらへ
http://chikusatown.net/guide/school/suginoko.html
2014年6月24日火曜日
千種にもドクターヘリが!
千種中学校のグラウンドにドクターヘリが着陸するのはご存知でしょうか?
まずドクターヘリとは、医療機器や医薬品を搭載した専用機体と医師・看護師を含む乗務クルーが基地病院に常駐し、要請に応じて患者のもとへ向かう、ヘリコプターを用いた医療システムです。重篤な患者により早く医療スタッフが接触して必要な評価や処置を行うことで、救命率の向上や後遺症の軽減を図るために設置されています。
兵庫県が配備する兵庫県ドクターヘリ(2013年11月より県立加古川医療センターで運航開始。播磨地域及び丹波南部地域の救命率が高いとされる50~70km 範囲をカバー)について、県立加古川医療センターが基地病院となっています。また、姫路市の製鉄記念広畑病院では、平成25年9月~平成26年2月末の期間にヘリポートおよび給油施設の建設工事を行い、平成26年3月22日より運用を開始しました。人口52万人を超える姫路市域を含む、人口80万人以上の中・西播磨地域における救命救急医療体制の一層の充実を図る機能を担います。
平成25年11月より兵庫県立加古川医療センターに普段はヘリコプターが駐機し、ここからヘリコプターが離陸して病院前活動を行なっています。平成26年度中に製鉄記念広畑病院にも週2回程度駐機し、残りを加古川医療センターに駐機となる計画です。
このドクターヘリが千種町では、千種中学校のグランドを臨時離着陸場として活用されています。
私たちの生活している山間部において、緊急を要する病気やけがなどに対応していただけるありがたい存在です。
千種中学校のグランドに離着陸する場合、危険ですのでヘリコプターに近づいたりしないようにし、迅速に対応していただくために協力したいものです。
2014年6月23日月曜日
町内学校園 ホームページのご紹介
私たちの生活している千種町には、保育園・幼稚園・小学校・中学校・高等学校がそれぞれ一つづつあります。
数年前までは幼稚園が3園・小学校が3校ありましたが、少子化や規模適正化の影響で現在のようになっています。
しかし、それぞれの学校園で子供たちは、毎日元気に勉強にスポーツに遊びにとがんばっています。
そして子供たちの様子を、先生方がホームページを通して届けてくださっています。
(先生方には大変な作業だと思います。感謝!)
今回は、小学校・中学校・高等学校のホームページを紹介します。
http://www.ed.city.shiso.hyogo.jp/school/chikusasho/
千種中学校ホームページ
http://www.shiso-school.net/chikusa-jhs/
千種高等学校ホームページ
http://www.chikusa-hs.jp/
アドレスをクリックすると、それぞれのホームページを見ることができます。
学校の紹介はもちろんのこと、子供たちの学校での様子や地域貢献の様子・また地域の方々との交流など、いろんな話題を見ることができます。
千種町外にお住いの方々にも気軽に見ていただけるようになっています。
ぜひご覧いただいたり、ご紹介していただければと思います。
2014年6月22日日曜日
第12回泥んこdeがんバレー大会(宍粟市)
今年で12回目を迎える、「泥んこdeがんバレー大会」が8月3日(日)午前9時より行われます。
毎年多くのチームがエントリーして、優勝だけでなく「とにかく目立ちたい!」と仮装やパフォーマンスが繰り広げられています。
また姫路ウインク内の番組「ぶらばん」チームも毎年参加して盛り上げてくださっています。
ちなみにこの「ぶらばん」チームは、松竹芸能所属の芸人さんを中心に構成されていて、リーダー植村茂浩さんはたつの市出身の芸人さんです。(画像、右から3人目)
今年も一般の部(中学生以上) 72チーム・小学生の部 6チームが募集されています。
みなさんも、ぜひご参加を!
詳しい募集要項は、宍粟市のホームページをご覧ください。
http://www.city.shiso.lg.jp/soshiki/kyoikuiinkai/syakaikyoikuka/ibento/1400134837452.html
2014年6月21日土曜日
NHK「教育エデュカチオ!」
この番組は、教育を取り巻くニュースに社会的関心が高まるいま、尾木ママこと教育評論家の尾木直樹さん、俳優で2児の父でもある東山紀之さんとともに、保護者の疑問や不安を解消していく番組です。
6月28日(土)の放送では、「子どものストレス上手につきあうには?」をテーマにさまざまな取り組みや実践授業など紹介されます。
この放送で、千種の教育にさまざまな形でアドバイスしてくださっている兵庫教育大学、この大学の大学院生・修了生が小野市立来住小学校6年生に行った「心のつぶやきをキャッチしよう」というストレスマネジメント授業実践が紹介されます。
放送は、毎週土曜 午後5時55分~6時25分・・・・毎週土曜 午後0時~0時30分(再)
NHK「教育エデュカチオ」ホームページ
http://www4.nhk.or.jp/educatio/
ぜひご覧ください。
6月28日(土)の放送では、「子どものストレス上手につきあうには?」をテーマにさまざまな取り組みや実践授業など紹介されます。
この放送で、千種の教育にさまざまな形でアドバイスしてくださっている兵庫教育大学、この大学の大学院生・修了生が小野市立来住小学校6年生に行った「心のつぶやきをキャッチしよう」というストレスマネジメント授業実践が紹介されます。
放送は、毎週土曜 午後5時55分~6時25分・・・・毎週土曜 午後0時~0時30分(再)
NHK「教育エデュカチオ」ホームページ
http://www4.nhk.or.jp/educatio/
ぜひご覧ください。
2014年6月20日金曜日
千種小学校 「引き渡し訓練」の様子
先日の『保幼小中高オープンスクール』の際、千種小学校では、緊急時を想定した引き渡し訓練が行われました。
自分の順番を待つ子供たち。
無事に全員引き渡されました。
緊急に下校する場合、このように保護者を確認して、児童の引き渡しが行われます。
日ごろの訓練が、いざという時に役に立つことでしょう。
先生と保護者で名簿を確認し、「この人は保護者で間違いないですか?」と先生が児童一人一人に確認して保護者に引き渡されました。
自分の順番を待つ子供たち。
無事に全員引き渡されました。
緊急に下校する場合、このように保護者を確認して、児童の引き渡しが行われます。
日ごろの訓練が、いざという時に役に立つことでしょう。
2014年6月19日木曜日
2014年6月15日日曜日
ちくさっ子の作品 ①
昨日の 千種町内「保幼小中高オープンスクール」 、訪問した学校のあちらこちらで、ちくさっ子たちの作品が展示されていました。
今日は小学生の作品を紹介します。
(画像をクリックすると、大きくなります。)
ちくさっ子たちの力作に、関心しきりです。
すべての作品の紹介はできませんでしたが、小学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
今日は小学生の作品を紹介します。
(画像をクリックすると、大きくなります。)
ちくさっ子たちの力作に、関心しきりです。
すべての作品の紹介はできませんでしたが、小学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
2014年6月14日土曜日
本日は、保幼小中高オープンスクール ⑤
千種小学校 つづき
ファミリー班対抗での試合が終わった後は、PTAの皆さんによる「そうめん」の振る舞いがありました。
暑い中、そうめんを湯がいて、1杯づつ盛り付けてくださいました。
競技で熱くなった体には、のどごしよくいつも以上においしかったです。
そうめん休憩の後は、子供対大人の対決。
大人げないと思われても、本気で子供に向う保護者でした。
結果は、子供チームの完全勝利!でした。
最後は、参加者みんなで記念撮影。
このあと、引き渡し訓練をして下校となりました。
今日は一日、千種町内は子供たちが主役の一日でした。
ちくさっ子・先生方・保護者・地域の方々が一つになった、そんな気がした一日でした。
千種の誇れるものがたくさん見つかった一日でもありました。
みなさん ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
ファミリー班対抗での試合が終わった後は、PTAの皆さんによる「そうめん」の振る舞いがありました。
暑い中、そうめんを湯がいて、1杯づつ盛り付けてくださいました。
競技で熱くなった体には、のどごしよくいつも以上においしかったです。
そうめん休憩の後は、子供対大人の対決。
大人げないと思われても、本気で子供に向う保護者でした。
結果は、子供チームの完全勝利!でした。
最後は、参加者みんなで記念撮影。
このあと、引き渡し訓練をして下校となりました。
今日は一日、千種町内は子供たちが主役の一日でした。
ちくさっ子・先生方・保護者・地域の方々が一つになった、そんな気がした一日でした。
千種の誇れるものがたくさん見つかった一日でもありました。
みなさん ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
登録:
投稿 (Atom)