2015年4月28日火曜日

兵庫教育大学付属三校園 おやじの会 ①

 何度目かの紹介になりますが、私たちの「ちくさっ子を育てる会」がお手本とさせていただいている、「兵庫教育大学付属三校園 おやじの会」を紹介させていただきます。

 



ブログの初めに、

「おやじの会」はその活動内容に賛同して頂いたお父さん(お母さんも可)が集まった有志の会です。

PTA活動はどうしても母親中心の活動になってしまいがち。

その中にお父さんが一人で参加するのは、正直難しいものがあります(;^_^A

そこでお父さんでもPTA活動に関わりたい、単純に子ども達の為に活動したい、お父さん同士の親睦を深めたい、という思いを会の活動目標として立ち上げたのが「おやじの会」

と書かれており、さらに

「おやじの会」は附属三校園(幼稚園・小学校・中学校)にて活動します。

同じ附属の学校園に通っている子ども達のためですので、分け隔てることなく活動しています。

できる人ができる時に、無理なく活動することを大前提としていますので、

軽い気持ちで参加くだされば結構です。

先ずはお父さん自身が大いに楽しむこと!そうすれば子どもたちも楽しみます!!!

と続いています。

7年ほど前、ご縁があって兵庫教育大学の先生方とお話をする機会があり、その年から毎年、子供を連れて兵庫教育大学の学園祭「嬉望祭」に遊びに行きました。

その時、学生さんたちの模擬店に交じって大人の模擬店がありました。

それが「おやじの会」を知った瞬間でした。

ビンゴゲームや焼き鳥など販売されており、附属の幼稚園の園児・小学生たちも嬉しそうに参加していましたが、なにより大人の皆さんの笑顔が素敵でした。

それがきっかけで、「おやじの会」のみなさんの活動に興味を持ち、ブログを見させていただきました。

つづく






2015年4月27日月曜日

播但中学女子ソフトボール大会

4/26に行われました、播但中学女子ソフトボール大会の結果について、千種中学校のHPにアップされていましたので、紹介します。

千種中学校HP
http://www.shiso-school.net/chikusa-jhs/index.php?action=pages_view_main&active_action=bbs_view_main_post&post_id=40&block_id=56#_56

http://www.shiso-school.net/chikusa-jhs/index.php?action=pages_view_main&active_action=bbs_view_main_post&post_id=41&block_id=56#_56

初戦、16対1 4回コールド勝ちという好スタートを切りましたが、結果3位となりました。

ますます千種中旋風を巻き起こしてくれそうです!

宍粟市中学校春季大会 4/18-19 結果について

先日行われました、宍粟市中学校春季大会の結果につきまして、千種中学校のHPに詳細がアップされていますので、紹介させていただきます。



結果について(千種中学校HP)
http://www.shiso-school.net/chikusa-jhs/index.php?action=pages_view_main&active_action=bbs_view_main_post&post_id=38&block_id=56#_56

http://www.shiso-school.net/chikusa-jhs/index.php?action=pages_view_main&active_action=bbs_view_main_post&post_id=39&block_id=56#_56

ソフトボール部の優勝、女子バレー部の準優勝、男子バレー部と女子卓球部の3位など、それぞれが結果を残してくれています。

3年生は部活動は、残り3か月ほどになりました。
さらに頑張ってくれそうなので、みなさんのご声援、よろしくお願いいたします。

2015年4月17日金曜日

宍粟市中学校春季大会 4/18-19


明日4月18日(土)~19日(日)の2日間、宍粟市内の各会場にて
「宍粟市中学校春季大会」が開催されます。
 
会場については下記のとおりです。
 
●野球    ・・・・・・・・・波賀メイプルスタジアム(2日間)
●ソフトボール・・・・・・・・山崎西中学校(2日間)
●男子バレーボール・・・山崎南中学校
●女子バレーボール・・・一宮スポニック
●男子卓球 ・・・・・・・・・山崎東中学校
●女子卓球 ・・・・・・・・・一宮南中学校
 


千種中学校生の皆さん、日ごろの練習の成果を十分に発揮してください!
地域の皆様も、応援よろしくお願いいたします。

4月21日(火)はお大師さん

ちくさっ子たちが町中を駆け巡る日があります。
それが「お大師さん」と呼ばれるものです。
 
そもそも、弘法大師の命日にあたる4月21日(旧暦3月21日)に、町内のあちこちにある祠(ほこら)に多くの人が訪れ、地元の方によりお菓子やおにぎりなど「お接待」がおこなわれます。
 
祠に訪れる人は心ばかりのお供えをします。
昔は一掴みのお米が多かったようですが、今ではお賽銭(さいせん)が大半を占めているようです。
 
子どもたちもお賽銭をして手を合わせ、お参りしたあとにお接待を受けます。
 
今年も歩いたり自転車でお接待にまわる子供たちも多いと思います。
 
~子どもたちへ~
●くれぐれも交通事故等に気を付けましょう!
●地域の方、地元の方に元気にあいさつしましょう!
●まずはじめにお参り(おまいり)をしましょう!
●大きな声でお礼を言いましょう!
 
~保護者の方へ~
●自動車で移動される場合は交通安全に気を付け、駐車する場合も地域の方の
迷惑にならないように気を付けましょう。
●子供の送迎であっても子供さんと一緒にお参りしましょう。
●子供さんんの安全には、十分気を付けましょう。
 
今年も町内のご寺院様・檀家の方によりまとめられた巡拝案内図を掲載します。
 
プリントアウトして活用ください。
 
 
 
 
 
 
 

2015年4月14日火曜日

千種町内の学校園所における食育について

 すでにこのブログで何度も紹介していますが、私たちの住んでいる兵庫県宍粟市千種町では、保育園・幼稚園・小学校・中学校・高等学校(略して保幼小中高)の連携が活発に行われています。
 
 各学校園所の先生方の交換授業や保幼小中高合同文化祭などの異年齢の交流行事など・・・。
 
 もちろん学校園所と地域との交流や連携も活発です。
 
 今日、小学校でこのようなプリントをいただきました。
 
 

(クリックで拡大できます。)
 
 
プリント『千種町学校園所における食育の概念』
 
千種町の食育についてまとめられたものです。
 
千種町の学校園所での【食に関する指導の目標】として、6つの柱(目標)が設定されています。
 
①豊かな人間性を育む
②生活能力を高める 
③食文化を継承する
④健康に生きる知恵を磨く
⑤環境の大切さを知る
⑥食糧自給力について考える
 
千種の子供たちはこの目標のもと、給食や農業体験・さまざまな行事、そしていろいろな教科とも連動しながら『食』について学んでいます。
 
例えば給食について・・・食材を生産してくれる人、加工・調理してくれる人、運搬してくれる人の顔がすべてわかり、携わってくださった方々の安心安全な給食を食べてもらいたい、という気持ちも子供たちに伝わっていると思います。
 
千種の食育(給食)、自慢できるものの一つです!
 
 


2015年4月8日水曜日

今朝の千種

千種中学校に行ってきました。

運動場には桜が咲き、山々には雪が積もっています。


小学校・中学校は入学式も行われ、今日は千種高校の入学式が行われます。

新年度、新しい生活がスタートします。